たかさんライフ

ポジティブに生きるにはコツがあります。このブログでは、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格を持ち、児童虐待の現場でも相談業務を経験してきた私が、前向きに生きたいあなたに人生を豊かにするヒントをお届けしています。

▼グローバルメニュー

フォロワーさんを増やしたいならフォローバックを意識しよう!

フォロバ 

この記事をご覧になった方は、『フォローしたのにフォロバがない』『フォローバックが欲しい』そんなふうに考えている方が多いのではないかと思います。

 

中にはフォロワーさんを増やすために、がむしゃらにフォローしけれど思うようにフォローバックが貰えなかったという方もいるかもしれません。

 

この『がむしゃらにフォローする』という方法は、個人的にはオススメしません

 

なぜなら、フォロワーさんが増えにくい原因を自分でつくる結果になってしまうからです。

 

フォローしているのに、どうしてフォロワーさんが増えにくくなるの?

 

毎回同じことを言っている気もしますが、その理由は『FF比』にあります。

 

FF比は、あなたのフォロワー数をあなたのフォロー数で割って算出する割合のことです。

 

このFF比が極端に低い(フォロー数に比べてフォロワーさんの数が極端に少ない)と、『つまらないツイートしかしていない人』『フォローをもらいにくい人』という印象を与えやすくなります。

 

つまり、『がむしゃらにフォローする』と、FF比がどんどん下がってしまい、フォロワーさんが増えにくい状況を自らつくることになってしまうというわけです。

 

FF比については、過去記事でも取り上げていますので、詳細はそちらをご覧ください。

 

www.taka-papa.com

 

がむしゃらフォローは駄目なのは分かったけど・・・じゃあ、どうすればいいの?

 

フォローバックしてくれる確率の高い人にアプローチすれば良いんです。

 

実は、フォローバックをしてくれる確率の高い人には、共通してみられる行動パターンがいくつか存在 します。

 

つまり、その行動パターンを知ることができれば、フォロワーさんになってくれる確率の高い方を見つけることができるようになるということです。

 

そして、あなたがその方にアプローチすることができれば、フォローバックはかなり高い確率でもらえることになります。

 

今回の記事は、この一連の流れを意識して書いていますので、最後まで読んで頂くと次のようなことが分かるようになります。

 

  1. フォローバックしてくれる確率の高い方によくある行動パターン
  2. フォローバックしてくれる確率の高い方へのアプローチ方法
  3. ノーリスクでフォロワーさんを増やせるとっておきの方法

 

ちょっ、ちょっと待って、ノーリスクってどういうこと!?

 

文字通りノーリスクでフォロワーさんを増やす方法があるということです。

 

このノーリスクでフォロワーさんを増やす方法は、フォローバックが前提になるものの自らフォローする必要がないという点が最大のメリットとなります。

 

極端に言ってしまえば、フォロワーさんが自動的に増えていく状態です。

 

 この方法でどれくらいフォロワーさんが増えるのかが気になるところかと思いますので、試しに2時間ほど実験をしてみました。

 

こちらをご覧ください。

 

ノーリスクでフォロワーさんが増える!?

ノーリスクでフォロワーさんを増やせます

 

このグラフは令和2年9月20日午後5時49分〜同日の午後7時43分までの間に推移した私のフォロワーさんの数、フォローの数を表したものです。

 

この約2時間で14人のフォロワーさんが増えていますが、この間私からは一切フォローしていません(私がフォローした人数が5人増えていますが、この5人は私がフォローしてくださったお礼にフォローバックしたものです)。

 

仮にこのペースでフォロワーさんが増え続けたとすると、1日約100人フォロワーさんが増えることになります。

 

なんか騙されている気分・・・。

 

もちろんこのペースで増え続ける保証はありませんが、決して騙してはいませんし、誰にでもできる簡単な方法です。

 

怪しいツボとか売られない?

 

う、売りませんよ!誰にでもできる簡単な方法なんですから!

 

この方法を知っている方と知らない方では、今後のフォロワーさんの数の増加に大きな差が出ます。

 

今回の記事は、フォロワーさんを増やしたいあなたには欠かせない内容となっています。

 

ぜひ、最後までお付き合いください。

 

 

フォローバックしてくれる確率の高い方とは?

フォローバックしてくれる確率の高い方を一言でまとめるなら、『フォローして欲しい』というメッセージを出している方です。

 

もちろん全てが当てはまるわけではありませんが、私の経験上こんな方がフォローバックしてくれる確率の高い方です。

 

  1. プロフィール欄に『フォロバ100』『フォロバ高め』『相互フォロー』などのフォローバック宣言をしている方
  2. フォローバック企画に参加している方
  3. ツイートに、『お礼にフォローバックします』と書いている方 

 

こういった方達は、『フォローバックをするからフォローしてほしい』というメッセージを分かりやすく出しています。

 

ですので、こういった方たちをフォローするとフォローバックが貰える確率は高くなります。

 

フォローバックしてくれる確率の高い方

フォローバックしてくれる確率の高い方の一例(名前に『フォロバ100』の文字)

 

なるほど!こういう人をどんどんフォローすれば良いのね!よ〜し、どんどんフォローするわよ〜!

 

ちょっと待ってください!それだと、落とし穴に落ちちゃいますよ!

 

ええ〜っ!たかさん、落とし穴なんか掘ったの?

 

・・・掘ったのは私じゃないです。

 

ニセモノにご注意!?

実は、このフォローバックをしてくれる確率の高い方の中には、ニセモノが潜んでいることがあるんです。

 

具体的には、フォローバックを約束しているのに『フォローバックをしてくれない方』、『フォローバックした後に、フォローを外す方(俗にいう『リムる方』です)』がいるということです。

 

特に後者(リムる方)は、フォローバックの約束を一回は果たしているだけに『約束は守っていない』という理屈が通用しません。

 

こういった方を沢山フォローしてしまうと、自分のFF比が悪化してしまいます。

 

FF比が悪化するとどうなるのか・・・それは、冒頭に書かせて頂いたとおりです。

 

なるほどね。じゃあ、どうしたらいいの?

 

相手の方のFF比をチェックすると良いと思います。

 

例えば、『フォロバ100』という名前の方がそれを実際に実行していたとしたら、フォロワーさんの数とフォロー数は少なくても同数になるはずです。

 

と言うか、どちらかというとフォロー数がフォロワー数より多くなることの方が自然ではないでしょうか。(自分がフォローされないことを承知で、フォローしている人っていますよね。)

 

『フォロバ100』で、フォロー100人、フォロワーさん1,000人みたいな方を見かけることがありますが、フォロバ100の運用でこのような結果になるとは考えにくいです。

 

もう少し厳密に言えば、『フォロバ100』で運用していたとしても、その後『リムる』か、『フォロワーさんを積極的に整理する』確率が高いため、あなたがフォローバックをもらったとしても、長く続かない確率が高いということになります。

 


そのような方をフォローするのは、少なくとも『フォロワーさんを増やす』という目的の方にはリスクとなります。

 

ですので、フォローする前にFF比をチェックして、言葉通りの運用をしているかどうか(ニセモノではないか)を確認することをオススメします。

 

フォローバックを貰えるアプローチをしよう!

ここまでの内容を踏まえた上で、フォローバックを貰えるアプローチの方法を紹介しましょう。

 

アプローチの方法には、消極的アプローチと積極アプローチの大きく2つがあります

 

えっ!?消極的アプローチってどういうこと?

 

待っていてもフォローされる方法ということです。

 

そんな方法、本当にあるの?

 

フォロワーさんを増やす消極的アプローチとは?

フォロワーさんを増やす消極的アプローチとは、自分のプロフィールに『フォローバック率が高いこと』を記載をするというアプローチの方法(特に『名前の欄』に入れることが重要です。

 

例えば、今までのtwitter運用でフォローバック率が90%を超えているなぁ・・・と思ったら、こんな感じにします。

 

フォロバ率が高いことをPR

フォローバック率が高いことを名前でPR


この一言を添えるだけで、フォローされる確率は確実に上がります。

 

あれ?この方法って『フォローバックしてくれる確率の高い人』がやってることと同じじゃない?

 

おっ、ゆうさん、良いところに気づきましたね!

  

実は、フォローバックしてくれる確率の高い人と同じ行動をとるとフォロワーさんは増えやすくなるんです。(たかさん調べ)

 

どういうことなのか、解説をしていきます。

 

先ほど『フォローバック率の高い人』について説明をしたとき、こんな話をしたことを覚えていますか?

 

 フォローバックしてくれる確率の高い方を一言でまとめるなら、『フォローして欲しい』というメッセージを出している方です。

 

そんな話してたっけ?

 

(・・・話、聞いてないな。)

 

そして、『フォローして欲しい』というメッセージを出している方なら、フォロー後のフォローバックが貰いやすいというような話もしました。

 

つまり、フォロワーさんを増やしたい方にとって『フォローバック率が高い』というメッセージは魅力的に映っているということです。

 

ここで、立場を入れ替えて考えてみましょう。

 

『立場を入れ替える』とは、あなたが『フォローバック率が高い』というメッセージを名前やプロフィールに埋め込むと、どういう現象が起こるのかを考えるということです。

 

フォロワーさんを増やしたいと思っているのは、あなただけではありません。

 

それを証拠にtwitterのタイムラインを見ると『フォロバ100』や『相互フォロー』の文字は散見されますし、『フォロバ企画』には沢山の参加者が集まっています。

 

そんな状況下で、あなたの名前に『フォローバック率が高い』というメッセージが埋め込まれていたとしたら・・・

 

あっ!フォローしてくれる人がいるってことだ!

 

当たりです!

 

このように『フォローバックしてくれる確率の高い人』と同じような行動をあなたがとることで、実は自分からフォローしなくても一定数フォロワーさんを増やすことができるというわけです。

 

これが消極的アプローチです。

 

フォロワーさんを増やす積極的アプローチとは?

次に、フォロワーさんを増やすための積極的アプローチについてお伝えします。

 

フォロワーさんを増やす積極的アプローチは、フォローバックをしてくれる確率の高い方を探してフォローするという方法です。

 

誤解のないように先に断りを入れさせて頂きますが、この方法を使うと100%フォローバックが返ってくるというものではありません。

 

単にがむしゃらにフォローするよりは、フォローバックが返ってくる確率が高くなる方法として紹介をさせて頂くものですので、あらかじめご了承ください。

 

では、 具体的にやり方について説明していきましょう。

 

まず、twitterのアプリを開いたら画面下の検索(虫眼鏡のアイコン)をクリックします。

虫眼鏡をクリック

検索アイコン(虫眼鏡)をクリック

 

すると、画面上部に『キーワード検索』が現れますので、ここに『フォロバ』と入力します。

検索に『フォロバ』と入力

検索に『フォロバ』と入力

 

すると、こんな感じに名前に『フォロバ』の記載がある方のリストが並びます。

 

名前にフォロバの記載のある方が並びます

名前に『フォロバ』の記載がある方が並びます

 

なお、先ほどフォローバック率の高いことの記載は特に『名前の欄』に入れることが重要だとお伝えしましたが、その理由がこれです。

 

『検索キーワード』で検索をかけると、プロフィールの中身ではなくユーザー名での検索結果が表示されます

 

つまり、プロフィールの中に『フォロバ高め』と入れるよりも、名前に『フォロバ高め』と入れた方が見つけてもらえる確率が高くなるというわけです。

 

プロフィールの中と、名前の両方に入れるのが私のオススメです。

 

話が少し脱線しましたが、この検索結果で表示されたtwitterユーザーについては、フォローバックが貰える確率の高い人達ということになりますので、ニセモノがいないかを判断するためにFF比を確認して、あとはフォローするだけです。

 

更にフォローバックに保険をかけたいなら、フォローに加えて『挨拶のリプライ』を残すことをオススメします。

 

フォロー+挨拶リプライでフォローバック率はアップします

フォロー+挨拶リプライでフォローバック率はアップします

 

これをすることで、あなたがフォローした相手のタイムラインには、『あなたがフォローしました』というメッセージが残ることになります。

 

つまり、相手が『フォローバック漏れをしてしまうリスク』を軽減することができるとうわけです。

 

また、この『挨拶リプライ』には心理的にも、返報性の法則(何かをプレゼントされると返したくなる心理)が働きますので、そういう意味でもフォローバックを貰える確率は上がります。

 

これが積極的アプローチです。

 

ノーリスクでフォロワーさんが増やせる!?とっておきの方法

では、最後にノーリスクでフォロワーさんを増やせる方法をお伝えします。

 

これよ、これ!この話を聞くためにここまで待ってたのよ!それで、どうすればいいの?

 

・・・今から説明しますね。

 

ノーリスクでフォロワーさんを増やす方法とは、ズバリ『twitterの企画に参加すること』です。

 

こちらのグラフを見てください。

 

企画参加 フォロワー 増える

企画に参加するようになってから、フォロワーさんの伸び方が変わりました

 

このグラフは、私のフォロワーさんの増加の推移を表したものです。

 

企画にあまり参加してこなかった頃のフォロワーさんの増え方(赤線の左側)と、企画に参加するようになった9月初旬以降のフォロワーさんの増え方(赤線の右側)を比較すると、伸び方が変わっていることがお分かりいただけると思います。

 

ちなみに、今現在の私のフォロワーさんが増えるペースは1ヶ月で1,000〜1,200人くらいで、企画にあまり参加してこなかったころの約2倍です。

 

twitterの企画には、それだけのものを生み出す力があるということです。

 

twitterの企画に参加するメリットについては、過去記事でも取り上げていますので、ぜひそちらをご覧ください。

 

www.taka-papa.com

 

なるほど・・・って、それじゃあ前回の記事と何も変わらないじゃない!

 

いえいえ、ここからが本番です。

 

今回お伝えしたいのは、『twitter企画がいかに凄いものか』ということではありません。

 

これだけの成果が出せる『twitter企画の力』を上手に使って『ノーリスク』でフォロワーさんを増やそうということです。

 

では、具体的にどうすれば良いのか気になる方も多いと思いますので、先に結論をお伝えします。

 

twitter企画に、主催者寄りの立場で参加してください。

 

 これだけです。これが、ノーリスクでフォロワーさんを増やすための方法です。

 

主催者寄りの立場で企画に参加する理由

 例えば、私がフォローバックの企画を計画したとしましょう。

 

フォローバック企画を計画した私が最初にやることと言えば、企画者側の参加者(主催者寄りの立場で参加してくれる方)を集めることです。

 

この時、フォロワーさんを増やしたいと思っていたあなたは、企画者側の参加者として手を挙げます。

 

私は、あなたの企画への参加を了承し、フォローバックできるリストにあなたのIDを入力します。

 

そして、フォローバック企画開催日当日。

 

私は、満を持してあなたのIDが入ったリストを『フォロバ企画です』という名のもとにツイートします。

 

さて、この後あなたには何が起こるかと思いますか?

 

フォロバ企画なんだし、フォローしてくれる人がいるんじゃないかしら。

 

そうですね。しかも、こちらがフォローしたかどうかは関係なくフォローして貰えるんです。

 

あ〜っ!分かった!先にフォローしてもらえるから、フォローバックを貰えない心配をしなくて良いんだ!

 

このように、主催者寄りの立場でtwitter企画に参加すると、フォロワーさんを増やしたいと考えているtwitterユーザーの方から寄ってきてくれますので、ノーリスクでフォロワーさんを増やすことができます。

 

フォロバ企画ではないメンションも活用しよう

フォロバ企画ではないと言っているメンション企画も、ノーリスクでフォロワーさんを増やすチャンスです。

 

なぜなら、メンション企画にはあなた以外のIDも沢山リストに載っているからです。

 

この方達に、フォローバック企画と同様、主催者側の立場で働きかけをすることができます。

 

やることは1つだけ。メンション企画参加者のIDが記載されているツイートに、こんなリプライをするだけです。

 

企画の一参加者を主催者側に変える魔法のリプライ

企画の一参加者を主催者側に変える魔法のリプライ

 

これで、フォローが来るのを待てばいいだけです。

 

終わりに

今回は、『フォローバックを意識したtwitterの運用術』を中心にお伝えしてきましたが、いかがでしたか。

 

『たかさんは、腹の中真っ黒じゃん』って思ったわ(笑)

 

ええ〜っ!?有益な情報だと思って皆さんにシェアしているのに、それ言います?

 

 冗談よ、冗談。 

 

・・・冗談には聞こえないんだよなぁ。

 

最後に今回の内容をまとめていきます。

 

フォロワーさんを増やすなら、『フォローして欲しい』というメッセージを出している方へのアプローチが効果的だという話をしました。

 

ただし、この『フォローして欲しい』というメッセージを出している方の中には、ニセモノがいますので、FF比をチェックすることが大切だということもお伝えしたと思います。

 

また、『フォローして欲しい』というメッセージを出している方へのアプローチの方法として消極的アプローチと積極的アプローチの2つをご紹介しました。

 

消極的アプローチは、名前やプロフィールに『フォローバック率が高い』ことの記載を入れる方法、積極的アプローチは『フォローバックしてくれる確率の高い人』をフォローしにいく方法です。

 

最後に、ノーリスクでフォロワーさんを増やす方法として、twitter企画に主催者側の立場で参加すると良いということもお届けいたしました。

 

本日の内容は以上となります。

 

約束したフォローバックは必ず守って、みんなでtwitterを楽しみましょう!

 

感謝

9月13日〜9月20日の8日間で、394人の方と繋がれました。

 

沢山のフォローありがとうございます。

 

これからもどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

フォローありがとうございます!

 

【参考】過去のたかツイ記事 

www.taka-papa.com

www.taka-papa.com

www.taka-papa.com

 

 

 

【スポンサーリンク】